九州鉄道記念館戸畑分館(43)
2016年6月14日
豊肥本線「立野行」の行先札 今日で熊本地震から2か月が経過しました。今でも日に数度の余震が続いています。被災地の復興も始まったばかりです。この行先札は今回の地震でもっとも被害の大きかった熊本県立野行のものです。周囲をみま […]
九州鉄道記念館戸畑分館(42)
2016年5月14日
九州鉄道時代の懐中時計 1889年(明治22年)に九州に初めて鉄道が開通しました。その頃は民間会社であった「九州鉄道」が鉄道事業を運営していました。この時計はシリアルナンバーから推定すると1903年(明治36年)ウオルサ […]
九州鉄道記念館戸畑分館(41)
2016年4月15日
「東唐津行」「西唐津行」行先札(筆字) 佐賀県唐津にはかつて東唐津と西唐津の2つの終着駅がありました。佐賀から北上する佐賀線の終着駅は西唐津。博多から西へ延びる筑肥線の唐津の玄関口は東唐津。2つの「唐津」はこの町の地形に […]
九州鉄道記念館戸畑分館(40)
2016年4月13日
鉄道省の火鉢 本院の待合室の植木鉢カバーは何気なく置かれていますが、実はこれは戦前の鉄道省時代の火鉢です。佐賀県有田で作られたものです。当時は駅事務所や待合室などに置かれていたものです。「工」の字はかつての鉄道省のマーク […]
九州鉄道記念館戸畑分館(39)
2016年3月30日
さよなら「485系」シリーズ最終回 485系シリーズ最後はREにちりんのヘッドマークです。誕生以来、クリーム4号赤2号に身を纏った485系はレッドエクスプレスと称して、センセーショナルな改造を受けました。そのときの、ヘッ […]