九州鉄道記念館戸畑分館
九州鉄道記念館戸畑分館(98)

南海電鉄「浜寺公園駅」 浜寺公園駅は佐賀県唐津市出身で、東京駅、日本銀行本店、旧松本邸の設計者としても有名な明治の巨匠辰野金吾先生の作品です。格式高い設計で今日でも高い評価を得ています。最近、駅舎の改築が行われましたが、 […]

続きを読む
九州鉄道記念館戸畑分館
九州鉄道記念館戸畑分館(97)

折尾行・室木行の行先板 「上も行く行く下も行く、一度おいでよ折尾駅」と炭坑節にも歌われた日本初の立体交差の駅も3月14日をもって平面交差に変更になります。この行き先板は旧室木線のものです。室木線が廃止になり30余年になり […]

続きを読む
九州鉄道記念館戸畑分館
九州鉄道記念館戸畑分館(96)

京急「川崎大師駅」のぷちらま 平間寺川崎大師は神奈川県川崎にあり、厄除けで有名な寺院です。お正月には多くの初詣客でにぎわいます。門前町ではくずもちが有名です。本院の院長も上京したときには時々参拝しています。このジオラマは […]

続きを読む
九州鉄道記念館戸畑分館
九州鉄道記念館戸畑分館(95)

EF301 ブロックナンバープレート EF301は関門隧道専用の交直両用電気機関車の試作車として三菱で作られ、北陸本線のデッドセクションで試運転を実施し、関門間に配置されたことでも有名です。2号機以降の量産型はステン […]

続きを読む
九州鉄道記念館戸畑分館
九州鉄道記念館戸畑分館(94)

八幡行の行先板 今年も八幡製鉄所の起業祭の季節がやってきました。私が子供のころは11月20日頃に開催されていました。いつも寒い中を中央町の電停で電車を待ったいたのを覚えています。今と違い、夜店も多く、サーカスやお化け屋敷 […]

続きを読む